「琉球温泉 瀬長島ホテル」は、沖縄県の豊見城市字瀬長にあるホテルです。
瀬長といえば、瀬長島で有名ですが、このホテルもその瀬長島にあります。
瀬長島は、沖縄本島と約600mの道路でつながった、1周約1.5kmのアイランドリゾート。
(島までは、車で移動できるので心配しないでくださいね。)
なかでも「瀬長島ウミカジテラス」は、島の西側に位置するリゾートモールで、レストランなどのバラエティ豊富な店舗が40店舗以上も立ち並びます。
それから、サンセットとともに那覇空港を離発着する飛行機が間近で眺められるスポットとしても、人気があるんですよ。
そんな「瀬長島ウミカジテラス」まで、「琉球温泉 瀬長島ホテル」から徒歩1分!
沖縄料理やスイーツ、ウミカジテラスでしか買えないお土産を探してみませんか?
この「琉球温泉 瀬長島ホテル」に宿泊するなら、ANA楽パック、JAL楽パックが利用できます。
飛行機の費用までパックになっているので、とてもお得です。
この記事では、那覇空港から車で約15分でアイランドリゾート瀬長島にある「琉球温泉 瀬長島ホテル」の温泉の特徴についてご紹介します。(適宜調整)
また、このホテルの立地や部屋の様子、口コミについてもお知らせしますね。
沖縄の南部エリアや那覇周辺、またはウミカジテラス瀬長島に行かれる方は、是非参考にしてください。
下のGoogle Mapは「那覇空港」から車で移動することを想定した移動経路を示しています。
「琉球温泉 瀬長島ホテル」の特徴!口コミと評価
まずは、このホテルの紹介動画があるので見てみましょう。
露天風呂付きのお部屋の様子やインフィニティプール、朝食の様子がわかります。
飛行機の騒音を気にしないで済むように、客室の窓が二重窓になってるのは嬉しいですね。
ホテルの5段階総合評価とその内訳
それでは、「琉球温泉 瀬長島ホテル」の口コミや5段階評価を見てみましょう。
このホテルの総合評価は「4.49」ですが、その内訳はこんな感じです。
まず、一番評価されているのが、立地(4.60)で、サービス(4.53)、風呂(4.52)、部屋(4.40)と続きます。
このホテルでは、すべての評価項目が4.0以上ですごいです。
これならどこをとっても満足でき、最高の思い出が作れるでしょう。
特に、那覇空港の滑走路に着陸する様子を一望できる温泉付きのお部屋や、沖縄には珍しい天然温泉「龍神の湯」は、他のホテルや旅館にはない特色となっています。
また、ホテルから一歩でた先には、年間330万人が訪れる観光スポット「ウミカジテラス」があります。移動時間をかけずに観光できるっていいですね。
ホテルの実際の口コミやレビュー
「琉球温泉 瀬長島ホテル」の【実際の口コミ】では、満足できたという意見が多いです。
一方で、部屋の大きさがイメージしていたのと違っていたり、少数ではありますがレビューとしてあげています。
詳しくは、右下にあるリンクを参考にしてください。
「琉球温泉 瀬長島ホテル」の立地(評価:4.60)
「琉球温泉 瀬長島ホテル」の利点は「立地」の良さです。
なんと、那覇空港から車で約15分という近さで、駐車場は宿泊者無料(予約不要)です。
また、路線バス「TK02 ウミカジライナー(東京バス)」や、土日祝に運行している「瀬長島エアポートリムジン」も利用できます。
路線バス「TK02 ウミカジライナー」は、国際通り(那覇市)〜名城ビーチ(糸満)を結んでいますので、南部観光にも便利ですよ。
これならビジネスでの利用も便利ですし、
旅行でいろいろなスポットを見て回るにも非常に効率が良さそうですね。
このホテルの最終チェックイン時刻は「24:00」ですので、夜遅くに到着するときにも便利です。
周辺には、ウミカジテラスや水族館もあるイーアス沖縄豊崎、道の駅いとまんなどがあるので、観光スポットへのアクセスが容易でとても便利です。
そのほか、南部エリアには琉球王国最高の聖地であり世界文化遺産の「斎場御嶽(せーふぁーうたき)」、陶芸や琉球ガラスなどを体験できる「沖縄ワールド」もありますので、ぜひ足を運んでみてください。
「琉球温泉 瀬長島ホテル」の温泉の特徴!(評価:4.52)
「琉球温泉 瀬長島ホテル」の【温泉】は、地下1,000mから湧き上がる天然温泉です。
毎分500ℓの豊富な湯量で、成分は身体を芯から温める効果があり「子宝の湯」とも言われています。
絶景の露天風呂のほか、サウナに内湯などもご利用できます。
また、ホテルには温泉ソムリエがいます。
5種類ある温泉にあった入浴方法や温泉の効能を案内しますので、気軽にお声がけくださいませ。
<浴槽>
- 内湯(41℃前後の内湯は保湿、浸透性に優れたナノ水)
- 立ち湯(水深120cm)
- 岩湯(青空や星空を見上げることができる)
- 壺湯(ひとり風呂気分を味わえる)
- 水風呂(水温17℃前後)
- ロウリュサウナ(1日5回の熱風ロウリュ)
- ミストサウナ(厳選の塩を日替わりで用意)
<効能>
- 神経痛
- 筋肉痛
- 関節痛
- 五十肩
- 慢性消化器病
- 痔症
- 冷え性
- 病後回復期
- 病労回復
- 健康増進
<営業時間>
- 6:00~24:00(最終受付23:00)
- 年中無休
<利用料金>
- 宿泊者・・・無料
- 大人・・・平日1,500円 / 土日祝1,700円
- 小学生・・・全日800円
<その他>
- バスタオル、フェイスタオル付き
- シャンプー、コンディショナーは龍神の湯オリジナルと、国内外で人気の製品を約10種
- 小学生以上は性別通りの浴場
- 日常的におむつを使用している子どもは洗い場(シャワー)のみ利用可
- 温泉フロント横には、ボディケア、あかすり、エステも用意
- 日帰り入浴可
「琉球温泉 瀬長島ホテル」のお部屋の様子(評価:4.40)
「琉球温泉 瀬長島ホテル」の【お部屋】は、ホテルスティをより寛いでもらえるようにラウンジもご利用いただけるプランや、お部屋にも露天風呂があるプランなどがあります。
「琉球温泉 瀬長島ホテル」の【部屋一覧】は、大きく3種類に分けられます。(全105室)
クラブフロア按司(あんじ)
「按司(あんじ)」とは、琉球王国時代の王族の称号。
クラブフロア共通のサービスです。
- ラウンジでのフリードリンク
- レイトチェックアウト(通常11:00⇒12:00)
- 朝食の優先案内
- 上質な専用アメニティ
クラブフロア按司は、4タイプ16室あります。
なかでも、按司デラックスツインルームは当館に1室だけの特別なお部屋です。
数ある按司の部屋の中でもワンランク上のリゾートステイを楽しめるでしょう。
最上階のお部屋からは那覇空港とその背後に広がる那覇市内の街並みを眺望でき、客室の露天風呂では地下1,000mから汲み上げた温泉を源泉。
按司デラックスは専用バスアメニティに日本でも人気の高いフランスNo.1プレステージスキンケアブランドの「CLARINS」を用意しています。
客室露天風呂付和洋室
琉球畳をあしらって、足を伸ばしてゆったりと寛げる和洋折衷の部屋です。
和室と洋室、さらに露天風呂もある部屋って、すごくないですか!
「客室露天風呂付和洋室」をみても、漢字が多い部屋の名前だなって思いましたが、お部屋の説明を読んでびっくりしましたよ。
4タイプあるお部屋の定員は4〜5名なので、家族旅行にオススしたいお部屋です。
また、各階に1部屋だけの贅沢なお部屋である「コーナーデラックス」は、公式限定のお部屋ですので、詳細はホテルの公式ホームページよりご確認ください。
スタンダードスタイル
本島と瀬長島の間に海を挟んで那覇空港と那覇市街を一望でき、夜には光り輝く街の夜景をバックにライトアップされた空港夜景をお楽しみ頂けます。
3タイプあるお部屋のうち、ユニバーサルルームは、バリアフリーとなっており車椅子から降りることなくバスルーム(ユニットバス)への入室できます(※)。
また、このお部屋のみお手洗い横に手摺りとフロントへ繋がる呼出ボタンを設置しております。
鏡台の高さも車椅子でそのままご利用できる高さです(※)。
(※)車椅子のサイズによります
「琉球温泉 瀬長島ホテル」のプラン一覧
「琉球温泉 瀬長島ホテル」の【プラン一覧】は、15件近くあります。
特に、クラブフロアを利用できて、朝夕食事付きで天然温泉を楽しめるプランはこのホテルならではのプランです。
注意点としては、オーシャンビューか、エアポートビューか、お部屋によって異なります。
下記リンク先にも掲載されているので大丈夫だとは思いますが、気になる方はホテルにも確認してくださいね。
また、「琉球温泉 瀬長島ホテル」に宿泊するなら「楽パック」のプランが便利です。
交通費込みのお得なパックなので、旅行全体が格安で行けますよ。
「琉球温泉 瀬長島ホテル」のまとめ
この「琉球温泉 瀬長島ホテル」は、2013年にグランドオープンしたホテルです。
- ホテルの総合評価は「4.49」。
- 一番評価されているのは「立地」であり、次に「サービス」と「お風呂」が続く。
- 那覇空港より車で約15分(駐車場無料)
- 路線バスのほか、土日祝はリムジンバスも運行
- 周辺には、ウミカジテラスやイーアス沖縄豊崎、道の駅いとまんなどがあるので、観光スポットへのアクセスが容易
- 天然温泉、サウナを楽しめる(日帰りOK)
- お部屋はラウンジが利用できるプラン、露天風呂付きプランなどがある。
- 通常チェックインは15:00〜、チェックアウトは11:00。
この「琉球温泉 瀬長島ホテル」に宿泊するなら、ANA楽パック、JAL楽パックが利用できます。
飛行機の費用までパックになっているので、とてもお得です。
コメント