浦添大公園展望台とローラー滑り台はふれあい広場ゾーン(Bゾーン)にあります

はいさーい!(こんにちは!)

みなさんはご存知でしたか?
浦添大公園は、大きく分けて3つのゾーンに分かれています。

この記事で紹介するエリアは、浦添大公園の1つ、「ふれあい広場ゾーン(Bゾーン)」です。

下の図で言うと、赤いエリアが、「ふれあい広場ゾーン(Bゾーン)」です。

ちなみに、各ゾーンを短く説明すると次のとおり。

  • 浦添大公園のAゾーン・・・「歴史学習ゾーン」。ハクソーリッジで有名な浦添城跡エリア
  • 浦添大公園のBゾーン・・・「ふれあい広場ゾーン」。展望台とローラー滑り台が有名なエリア
  • 浦添大公園のCゾーン・・・「憩いの広場ゾーン」。遊具が多いエリア

Aゾーンの「ハクソーリッジ」とは、去る大戦における激戦地の1つで、浦添城跡の崖(前田高地)をさします。
2016年映画化。監督は、俳優でも有名なメル・ギブゾン。

浦添大公園展望台も、浦添大公園のローラー滑り台も、まとめて「ふれあい広場ゾーン(Bゾーン)」とは知りませんでした。

だって、浦添大公園展望台と、浦添大公園のローラー滑り台は、場所が離れていますからね。

なので、浦添大公園の「ふれあい広場ゾーン(Bゾーン)」で一番大切なことは、駐車エリアを間違えないことです。

でも、大丈夫。

この記事では、駐車エリアについてはもちろん、浦添大公園の「ふれあい広場ゾーン(Bゾーン)」全般について載せています。

ぜひ、最後まで読んでみてくださいね。

浦添大公園の「ふれあい広場ゾーン(Bゾーン)」には2つのエリアあり

ここでは、浦添大公園の「ふれあい広場ゾーン(Bゾーン)」を、2つのエリアに分けて紹介します。

  • 浦添大公園展望台エリア
  • 浦添大公園ローラー滑り台エリア(芝生エリア含む)

浦添大公園のふれあい広場ゾーン(Bゾーン)の中を歩くと、2つのエリア間を、最短2,3分で移動できます。

でも、100段以上の階段を上り下りする必要があるんです。
下の写真は、浦添大公園のローラー滑り台エリアから、浦添大公園展望台エリアに上る階段。

小さい子どもの手を引いて上るのは、ちょっと。。。
荷物を持ったり、子どもを抱っこしたりしていると、エリアの移動が大変です。

なので、浦添大公園「ふれあい広場ゾーン(Bゾーン)」を2つのエリアに分けて紹介しますね。

浦添大公園展望台エリア

次のグーグルマップは、浦添大公園展望台の位置を表しています。
住所は、「沖縄県浦添市仲間2丁目53」です。

浦添大公園展望台エリアに行きたい人は、住所「沖縄県浦添市仲間2丁目53」をナビなどに読み込ませてください。

それから、浦添大公園展望台エリアに近い車の出入り口は、県道153号線(浦添城跡通り)沿いです。
下の図で言うと、黒い矢印が車の出入り口です。

浦添大公園のローラー滑り台エリア

次のグーグルマップは、浦添大公園のローラー滑り台エリアの位置を表しています。
住所は、「沖縄県浦添市仲間53−115−1」です。

浦添大公園ローラー滑り台エリアに行きたい人は、住所「沖縄県浦添市仲間53−115−1」をナビなどに読み込ませてください。

浦添大公園のローラー滑り台エリアに近い車の出入り口は、下の図で言うと、黒い矢印です。

浦添大公園の「ふれあい広場ゾーン(Bゾーン)」の開門時間は朝7時

浦添大公園の「ふれあい広場ゾーン(Bゾーン)」は、朝7時から夜9時まで利用できます。
朝7時から利用できるって嬉しいですよね。

涼しい時間帯ですし、人も少ない時間帯ですので、自分のペースで遊べるのがいいです。

夜9時まで利用できますが、暗くなっていますので、太陽が沈む前までには遊び終わりましょう。

夏は、7時の時点で日差しを強く感じる日もあるので、こまめに休憩を取りながら遊びましょう。
少し歩いただけで、汗だらけですよ。

浦添大公園の「ふれあい広場ゾーン(Bゾーン)」の駐車場は目的別に使うべし

ここでは、全部で4つの駐車エリアを紹介します。
浦添大公園のふれあい広場ゾーンで楽しむには、駐車場が大事と言っても過言ではありません!

浦添大公園の「ふれあい広場ゾーン(Bゾーン)」には、3つの駐車エリアがあります。
下の図では、赤いマル()が、ふれあい広場ゾーン(Bゾーン)の駐車場を示してます。

すでに気づいた人もいると思いますが、白いマルで「④」を描きました。
こちらは、Cゾーン(浦添大公園の憩いの広場ゾーン)の駐車エリアを示しています。

でも、駐車場④は、ローラー滑り台エリアに近いので、この下で紹介しますね。

浦添大公園のふれあいの広場ゾーンは、広い上に、高低差もある公園です。
目的に合わせて、駐車場を選んでおくと移動時間を抑えることができますよ。

展望台エリアに行くなら駐車場①

浦添大公園展望台エリアには、全部で30台近く駐車できます。

浦添大公園展望台エリアの駐車場は、2つに分かれているんです。
下の写真は、展望台エリアの出入り口付近にある駐車場です。

この写真の下の方にも駐車場があって、そこには9台近く駐車できますよ。

補足すると、この浦添大公園展望台エリアから、ローラー滑り台エリアまでは歩いて移動できます。

例えば、下のような緑に囲まれた歩道を歩くと、浦添大公園のローラー滑り台エリアへ着きます。
(たまたま、猫が登ってきたところを撮影)

私も、この歩道を使って、浦添大公園のローラー滑り台エリアに無事到着しました。
階段に足を引っ掛けないよう、気をつけて歩いてくださいね。

ローラー滑り台エリアに行くなら駐車場②または④

駐車場②には、15〜20台、駐車できます。(下の写真参照)
浦添大公園ローラー滑り台エリアに一番近い駐車エリアなので、移動を短縮できますよ。

次は、駐車場④。(下の写真参照)
ここ駐車場④には、30台前後、駐車できます。

駐車場④は、Cゾーン利用者向けの駐車場として紹介されています。
でも、ここBゾーンで遊ぶ人も利用できますよ。

ちなみに、駐車場④から、浦添大公園のローラー滑り台エリアへ向かう時は、橋を渡ってくださいね。
安全な移動をお願いします。(下の写真を参照)

芝生エリアに行くなら駐車場③

駐車場③には、遠くから確認した限りでも、20台近くは駐車できます。

芝生エリアに行くためには、横断歩道を渡ります。
車には気をつけて横断してくださいね。

もちろん、これまで紹介した駐車場②や④を利用して、芝生エリアで遊ぶこともできます。

例えば、駐車場④を利用する場合。
芝生エリアまでの道のりは、それほど高低差を感じませんが、少し距離を感じるかもです。

また、駐車場②に駐車して、浦添大公園ローラー滑り台エリアから芝生エリアまで、公園内を移動する場合、下の写真のような階段を歩かないと行けません。

荷物を持って歩くとなると、転ばないように注意が必要です。

浦添大公園の「ふれあい広場ゾーン(Bゾーン)」に遊具はあるけど。。。

浦添大公園ふれあい広場ゾーン(Bゾーン)」のローラー滑り台エリアに、遊具はあります。

3歳以上のローラー滑り台。

写真のフレームにおさまらない大きなローラー滑り台もあります。

別の角度から撮影した、浦添大公園の大きなローラー滑り台。
この日も、この滑り台で遊んでいる親子はいましたよ。

ただ、次の写真をみてもらうと。。。
あれ?

そうなんですよ。
遊具エリアの中心部が、整備中なんです!

この前の状況は、こんな感じ。

工事期間中は待つしかありませんね。
でも、もっと遊具で遊びたい人には、浦添大公園の「憩いに広場ゾーン(Cゾーン)」をオススメします。

浦添大公園の「憩いの広場ゾーン(Cゾーン)」は駐車場が増えて朝から大盛り上がり
はいさーい!(こんにちは!)この日は、久しぶりの晴天だったので、浦添大公園の憩いの広場ゾーンに行ってきました。やっぱり、朝イチは涼しくて気持ちいいですよね。9時をすぎると、駐車場が少しずつ埋まってきてました。でも、安心してください。あとで解...

ここ浦添大公園の「ふれあい広場ゾーン(Bゾーン)」の遊具エリアから、徒歩10分前後かかりますが、もちろん駐車場もありますので、読んでみてくださいね。

ちなみに、完成イメージの看板があったので撮影しました。

期待が膨らむのは私だけ?
完成まで待ち遠しいですね!

浦添大公園の「ふれあい広場ゾーン(Bゾーン)」の芝生エリアは想像以上に広い

浦添大公園ローラー滑り台エリアの隣に、芝生エリアはあります。

歩いてみて気づいたんですが、意外と広いです。
もっと狭い?小さい?芝生エリアだと思っていたんですが、全然違いますよ。

芝生も綺麗で、整備されている感じがありました。(いつもありがとうございます!)

浦添大公園の「ふれあい広場ゾーン(Bゾーン)」にベンチはある?

まず、浦添大公園ローラー滑り台エリアにあるベンチです。
他にも、3カ所ほど、同じベンチエリアがありました。

次に芝生エリアのベンチ。
せっかくなら、芝生の上にレジャーシートを敷いて、お弁当を食べるのもいいですね。

木々が太陽の日差しを遮ってくれるのは、嬉しいですよね。
日差しの強さは、夏の日差しだけではないですから。

最後に、浦添大公園展望台エリアです。
写真を撮るのに夢中で、ベンチはなかったんじゃないかな。

近いうちに行って確認してきますね。

浦添大公園の「ふれあい広場ゾーン(Bゾーン)」にお手洗いはあります

全てのエリアにお手洗いはあります。
浦添大公園展望台エリア、浦添大公園ローラー滑り台エリア、芝生エリア)

移動に時間がかかるので、全エリアにトイレがあるのは助かりますね。

浦添大公園展望台エリアのトイレ。

浦添大公園のローラー滑り台エリアのトイレ。

最後に、芝生エリアにあるトイレ。
遠目でわかりにくいですが、男性・女性・バリアフリートイレがあります。

入ってみたら、綺麗でした。(お掃除ありがとうございます!)
お手洗いの水道の蛇口がプッシュ式で、水がしばらく出続けるので、不安にならないでくださいね。

浦添大公園の「ふれあい広場ゾーン(Bゾーン)」に自動販売機やゴミ箱は?

次の2つのエリアに、自動販売機はあります。

  • 浦添大公園展望台エリア
  • 浦添大公園ローラー滑り台エリア

脱水症状にならないように、こまめに水分補給をしましょう。

ゴミ箱はありませんでしたので、各自で持ち帰りをお願いしますね。

浦添大公園展望台エリアの自動販売機コーナーです。

続いて、浦添大公園のローラー滑り台エリアの自動販売機コーナー。

浦添大公園の「ふれあい広場ゾーン(Bゾーン)」の周辺にお店やコンビニは?

浦添大公園展望台エリアには、沖縄そば専門店があります。

  • 営業時間:11:00 〜 15:00
  • 定休日:月曜日(ただし祝日の場合は営業)
  • 連絡先:080-2780-1800(いしぐふー 浦添大公園店)

この写真を撮影した時は、土曜日の朝10時前なので、準備中でした。(残念)

次に、浦添大公園ローラー滑り台エリアです。
パーラーがあるのですが、現在、長期休業中とのことでした。

そして、芝生エリア。

芝生エリアから徒歩1, 2分のところにコンビニがあります。
ですので、芝生エリアで遊んでいる、もしくは遊ぶ予定なら、歩いて行ける距離です。

ただし、道を渡る必要がありますので、車には注意してください。

浦添大公園の「ふれあい広場ゾーン(Bゾーン)」で注意すること

3つあります。

1点目。
浦添大公園ふれあい広場ゾーン(Bゾーン)は、全体的に高低差があります。
エリア間を移動する時は、階段や坂道で転ばないように気をつけましょう。

2点目。
芝生エリアでボール遊びをするときは注意しましょう。
芝生エリアの周りには、柵がありませんので、道路にまで転がってしまう恐れがあります。

3点目。
浦添大公園の大きなローラー滑り台の近くから、国道330号線つながる出入り口があります。
下の写真は、出入り口から330号線沿いの歩道から撮影。

ご存知の通り、国道330号は交通量の多い道路です。
子どもの目を離さないように、気をつけましょう。

この記事のまとめ

この記事では、浦添大公園のふれあい広場ゾーン(Bゾーン)について紹介しました。

1 どこにある? 浦添大公園展望台エリア:浦添市仲間2丁目53
浦添大公園ローラー滑り台エリア:浦添市仲間53−115−1
2 開門時間は? 朝7時から夜9時まで利用可
3 駐車場は? ・浦添大公園展望台エリア:30台前後
・浦添大公園のローラー滑り台エリア:50台前後
・芝生エリア:20台前後
4 遊具はある? 浦添大公園のローラー滑り台エリアにあり
ただし、中心部は整備中
5 芝生エリアは? あり
6 ベンチは? ・浦添大公園展望台エリア:確認必要
・浦添大公園のローラー滑り台エリア:あり
・芝生エリア:あり
7 お手洗いは? あり(男性・女性・バリアフリートイレ)
8 自動販売機は? ・浦添大公園展望台エリア:あり
・浦添大公園のローラー滑り台エリア:あり
・芝生エリア:なし
9 ゴミ箱は? なし
10 食事できるお店やコンビニは? 1. コンビニあり(芝生エリアから徒歩1,2分圏内)
2. そば専門店(浦添大公園展望台エリア)
11 注意点は? 1. エリア間の高低差
2. 芝生エリアでのボール遊び
3. 交通量の多い国道330号が近い

 

浦添大公園のふれあい広場ゾーン(Bゾーン)は、思ってたより広いことがわかりました。
しかも、エリア間を移動するときは、高低差があるので、少し歩くだけで汗をかきましたよ。

浦添大公園のローラー滑り台エリアの遊具が整備中なのは、少々残念でした。
でも、安全に遊べる場所を提供するためには必要な整備なので、こればっかりは待つしかないですね。

それから、階段を上ったり下りたりする際は、お子さんの手を引っ張ったり、万が一の転倒に備えて、両手を開けておいた方がいいですよね。

この下でリュックを紹介しているので、チェックしてみてくださいね。

この記事が、少しでもお役に立てれば嬉しいです。
にふぇーでーびたん!!(ありがとうございました!!)

この記事を書いた人
比嘉マコト

沖縄生まれ・沖縄育ちの40代、比嘉マコト(ひがまこと)です。小学生(男)の父。普段はエンジニア。
一時期、沖縄を離れていましたが、帰ってきて沖縄の発展に貢献できないかと悩みブログ開設。
趣味はスキューバダイビング。
夏はクワガタを探しに早朝の森を子どもと歩いています。
ゆたしく、うにげーさびら!(よろしくお願いしまーす!)

比嘉マコトをフォローする
park
比嘉マコトをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました